++++++銀杏会「歩こう会」へ参加される方へ+++++++
当歩こう会は明るく楽しく、また自己の健康を目的に平成8年9月に発足しました。その後、多くの先輩たちの継承により今日に至っております。その間、大きな事故も無く例会を楽しめたのもお互いの協調性が保たれていたものと思います。
新しく此の会に参加される方にこの会の運営方法について記します。基本は「自分の事は自分で」にあると思いますが、安全と秩序を保って楽しく歩くことの出来る会に育てたいと思います。
各月の例会への参加
(1) 各月の例会行き先・コース等はリーダーと相談して事務局より会員へ連絡します。
(2) 参加予定者は例会前日までに参加の旨をリーダーに申し出て下さい。
(3) 当日前後の用件、健康状態などにより事前の参加予定が出来ない場合は当日の集合場所へ時間に遅れないよう集合して下さい。その際も参加が決まった時点で出来るだけリーダーへ連絡をして下さい。
(4) 集合場所に出向かず途中合流される方は必ず事前に合流場所の連絡をして下さい。
(5) 天候具合・その他の事由により例会中止・延期の生じる場合は参加連絡を受けている方にはリーダー又は事務局より連絡を致します。
例会でのお互いの行動
(1) 基本的には例会案内に従って行動します。コースの変更が生じる場合はリーダーから参加者全員が判るように説明をします。
(2) 人数が多くなる程、一番前と最後尾の方との列が長くなる事が有るので一番前を歩く方は後方を良く把握して歩いて下さい。また、中間を歩く方は後ろの方が見える範囲で歩いて下さい。見えなければ、待つようにして下さい。
(3) 要所途中での人員確認は主としてリーダーが行い、事務局も補助します。
(4) コース途中の分岐箇所では先行者は必ず立ち止まり、出来れば全員揃ってから再スタートをして下さい。立て札等の表示が有る場合が大半ですが表示の無い場所も有るので、注意して下さい。
山中ではお互いの携帯電話の通じない箇所が多いので、携帯電話が繋がらないと思って全員がはぐれない様に、上記行動をお願いします。
当日のリーダーになられた方は集合地点から行程終了後の交通機関の場所までがお役目となりますが宜しくお願い致します。
平成23年2月15日 不二銀杏会「歩こう会」事務局
■山路など狭い箇所で、特に大人数で歩く場合の行動
後ろから近づいて来られるグループ外の方に気付いたら、スピードが速いので、先に行ってもらいましょう。その時、我々のメンバーが連なっていましたら、前方のメンバーにも道を開けてもらうよう、声かけをお願いします。
前から来られるグループ外の方と出会ったら、ケースバイケースの判断になりますが、出来れば少し道を開けて譲りましょう。相手が大人数だとしばらく待つことになりますが、譲り合いの精神でお願いします。
平成25年1月14日追加 事務局 橋本